どらやきの命でもある餡にとことんこだわっています。 あんの原料である『あずき』は、もともと『まめに暮らす』との表現にあるように 日本の生活に密着してきた穀物です。『まめ』は邪気を払うと言われます。そして病気予防の食材として重宝されました。つまり、健康を大切にしてきた日本人の心を映した食材です。
KOTONOWAの餡は全ての工程に約5時間を必要とし、なおかつ一晩寝かせて完成します。専任の職人が手間ひま込めて炊き上げるため、一度にたくさんの餡は炊き上げることはできません。
100%北海道産の大粒小豆(しょうず)を惜しみなく使用し、あずきならではの食感を大切にし、つややかさとみずみずしさを保ち、上品な甘さに仕上げています。飽きのこないほどよい甘さの餡を、しっとりした生地で挟んだKOTONOWAのどら焼きをご堪能ください。